台東区 ペットシッター ドッグトレーナー ハウスは必要?

2018/03/10
ハウス

台東区 ペットシッター ドッグトレーナー ハウスは必要?

今回はハウスの必要性について!

ハウスといってもクレートやゲージでなくても良いと思いますが、犬にとってハウスは大切です。

我が家のハウスはテーブルを壁につけて3方を塞いでいます。

テーブルが大きいのでレイもジャイロも同じ場所ですが、ジャイロは更にジャイロサイズのハウスをテーブルの下に入れています。レイはずっと使っている毛布とバスマットを敷いて出来上がり(写真のとおり)

ジャイロが綿入りのベッドはすべて破壊するので、綿入りが使えないのが考えどころ・・・😢(写真のとおり)

歯が小さくて尖っているので仕方ないと諦めました😢😢😢

話は戻して!!

ハウスはナゼ必要か!?

犬にはテリトリーが必要なんです!

ハウスがないと家全体がテリトリーとなり無駄吠えの原因になります。

テリトリーに警戒する対象が入ってきた時に無駄吠えするのでテリトリーがハウスならハウスに入らない限り警戒して吠えないということに繋がります!!

また落ち着いて過ごす場所もハウスとなります。

何かあってもハウスに行けば安全だということを教えてあげましょうblush

ハウスを嫌いになられると上に挙げたことができないのでハウスを好きになってもらいましょう!

では、どうやって好きになってもらうかと言うと、

うれしい・楽しいことはハウスで行われるいうことを覚えてもらいましょう。

ゴハンやオヤツ、新しいオモチャなどはハウスであげるなどするとよいでしょうyesその時は「ハウス」のコマンドも必ず覚えさせましょうね!!