台東区でペットシッターになろうと思ったキッカケ
ブログの投稿2回目は私がナゼ、ペットシッターになろうと思ったかを
お話したいと思います!
我が家には2頭の愛犬がおります(・∀・)
1頭目は2016年5月に里親募集サイトから迎えたレイ(ミニチュアダックス♂現在5歳)
2頭目はペットショップから迎えたジャイロ(カニンヘンダックス♂9か月)
うちにレイを迎えた時とジャイロを迎えた時の2頭の警戒心や性格の差が
あまりにも違いすぎたことから始まります・・・
レイは里親募集サイトの中でたらい回しになっていて、はじめて会った時は怯えて小さくなって人間不信な目をしていて、うちに来て2,3か月経ったころにはじめて吠えたと思ったら声帯が切られてカスカスの声でした😢抱っこされるのも嫌い(今では信じられないけど(*´∀`*))
だけどジャイロを迎えたらぺたーっと体を密着させて甘えてくる!ごはんをくれと要求吠えする!抱っこも最初から大好き!人間をジャングルジムだと思ってよじ登ってくる!!(こらーっ)
今ではジャイロに負けないくらい甘え上手なレイですがあまりにも初対面の時の差が大きてびっくりしたことを昨日のように思い出します!!
着地が見えなくなってきたので強引に戻します( ゚∀゚)
そんなレイとジャイロだけど人間と犬(動物)が共生するには良い環境が大切なんだな~と思い、我が家の愛犬のために勉強を始めました。私自身、仕事で1日の大半を留守にしていますが、帰りが少し遅くなるとソワソワするし気が気ではなくなり、外出しても結局楽しめなかったりしたので、飼い主様かわいいワンちゃんネコちゃんたちのお役に立ちたいと始めました!! ペットシッターをお探しならどうぞ、そんな『おりこうさん』をご利用ください!!